大学生でコストコに入会したい人へ!店員経験者からのアドバイス①

コストコ
Kai
Kai

コストコで買い物したいけど,年会費払わなきゃいけないのかー…

そうためらっている大学生に,コストコ店員経験者が入会前に検討していただきたいことを紹介します!

本記事の執筆者

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: blog-introduction-summary-1024x576.jpg

今回の記事では,コストコへ入会しようか迷っているみなさんに,

  • はじめに
  • コストコとは?
  • コストコを利用する価値がある大学生

を分かりやすく紹介していきます.

この記事を読めば,コストコ入会前に検討しておくべきことを熟知することができます.

Kai
Kai

みなさんがオトクに買い物できるよう精一杯情報提供します!

はじめに

コロナウイルスが拡大し,世間的に閉鎖的な状態続いています.

ワクチン接種が完了した人口の増加や,飲み薬の開発への期待も相まって,徐々に経済活動が再開されていくような空気感があります.

そのような中で,売り上げを伸ばしているある外資系企業があります.

そう,みなさんが入会しようと迷っている,「コストコホールセールジャパン」です.

私は,大学生アルバイターとして,コストコ店員の経験があります!

コストコとは?

コストコは,会員制卸売り販売を行っているお店です.

一般的なスーパーマーケットとの違いは,ほとんどが”ビックサイズ(アメリカンサイズ)”の商品であることです.

コロナ禍に突入してから,休日は買い物客でごった返し,会員数もコロナ禍で増加しているようです.

特に,秋冬は休日で駐車場が満車になり,空いてる駐車スペースを探す自家用車がぐるぐるしています.

筆者もコストコに月2回程度買い物に行きますが,なるべく平日に行くようにしております(混雑回避のため).

ちなみに,ここまで読んだ大学生のみなさんは,家族連れならよさそうだけど,大学生にはいいスポットなの?と疑問が湧くと思います.

今回は,大学生がコストコを有効に活用するために検討してほしいことをお伝えできれば良いなと思います.

コストコを利用する価値がある大学生

コストコを利用する価値があると考えられる大学生の特徴を下記に列挙します.

  • 家族と一緒に会員になれるかどうか
  • キャパの大きな冷蔵庫を用意できるかどうか(特に冷凍コーナー)
  • 友人と高頻度で集まって飲食するかどうか
  • 特定の商品の大ファンかどうか

順番に説明していきます.

家族と一緒に会員になれるかどうか

まず,コストコに入るためには,有料のメンバーとなる必要があります.

ここが最大のハードルと言っても過言ではありません.

コストコには,ゴールドメンバーカード(4,840円/年),エクゼクティブメンバーカード(9,900円/年),ビジネスメンバーカード(4,235円/年)の3種類があります.

ビジネスメンバーは法人カードなので,大学生のみなさんは,ゴールドメンバーエクゼクティブメンバーのどちらかになることがほとんどだと思います.

率直な印象は,10人いたら10人が高いと言うと思っています.

だからこそ,もし興味があるなら,家族に相談してみることです.

なぜなら,両親が会員になれば,その家族を対象とした1枚のメンバーカード(家族カード)を無料で作成できるからです.

例えば,父親が会員となった場合,それ以外の家族の誰か1人が家族カードを作成できるのです.

ただし,家族カードを作成する場合は,両親と同じ住所に住んでいることが前提となります.

例えば,みなさんが一人暮らしで,父母の住民票の住所と異なる場合は,作成することができません.

だからといって,父母のカードを持参してコストコに入るのはルール上できません.

なぜなら,カードの顔写真と実際の顔が異なっていた場合は,エントランスで門前払いを食らうこととなるからです.

コストコには,グリーターと言って,コストコの店内へ入る前に,メンバーカードのチェックと顔の照合を行っている従業員がいます.

この点は,気を付けていただきたいと思います.

ぜひ,検討されている方は,家族と相談してみてください.

キャパの大きな冷蔵庫を用意できるかどうか(特に冷凍コーナー)

個人的な意見ですが,コストコと言えば「食品」がメインな気がします.

多くのコストコ通のブログガーさんも,コストコで○○マストバイ!みたいな記事を書いておられる方が多いです.

みなさんも,ネットでそのような記事を見たら,「へー,うまそうだな」とか思うものが出てくるはずです.

そして,ひとつ買ってみると,次はこれはどうかな,これは,,,と学生であるが故のout of controlっぷりが発揮され,めっちゃ買ってしまったとう問題(コストコマジック)が生じます(筆者のことです).

きっと,そのうち共感してくださる読者さんがいることを願っておりますが,そのような場合に備えて,キャパの大きな冷蔵庫を用意できていると,相当便利です.

特に,冷凍コーナーが広いと,ビックサイズの生鮮食品や冷凍食品が入りとても便利です.

筆者はコストコマジックを体験してから,買い物するときは,冷蔵庫にちゃんと入るかどうかを計算しながら買い物をするようにしております.

そうしてみると,興味ある生鮮食品のほとんどが購入をためらう結果になることが多いです.

生鮮食品はおいしくてお得な価格なのですが,納める場所からあふれてしまっては意味がありません.

生鮮食品以外も魅力的な商品が多いコストコですが,冷蔵庫のキャパの大きさは,学生がコストコを利用する際の検討事項となりそうです.

後半は別記事で!

コストコ愛があふれてしまって,トータル文字数が多くなってしまいましたので,後半の2つの項目については,次回の記事で説明したいと思います.

それではまたお会いしましょう✋

Kai

コメント

  1. ナナシ より:

    家族カードは1枚じゃないですか?

    • ご覧いただき、また、ご指摘いただきありがとうございます。

      おっしゃる通りで家族カードは1枚であることが確認できました。

      不勉強で間違った内容を記述してしまい申し分けありません。

      記事内容は迅速に修正するとともに、改めてブロガーとして正しい知識の普及に努めます。

      Kai

タイトルとURLをコピーしました