観光地として佐賀は魅力ない?~大学生カップルが1日かけて佐賀方面にお出掛けしてきた~

佐賀
読者のみなさん
読者のみなさん

佐賀にお出掛けしたいけど,あそこって何もなくね?

そう思っている読者のみなさんに,

私たち大学生カップルが佐賀へ1日お出掛けしてきたので,

楽しかった思い出を共有します.

本記事の執筆者

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: blog-introduction-summary-1024x576.jpg

今回の記事では,佐賀を観光地として楽しみたいと思っているみなさんに,

  • 私たちが訪れたスポットの概要
  • それぞれのスポットで楽しかったこと(思い出)

をわかりやすく紹介していきます.

この記事を読めば,私たちが楽しかったスポットを熟知することができます.

Kai
Kai

みなさんに佐賀の楽しみを知っていただけるよう精一杯情報提供します!

私たちが訪れたスポットの概要

私たちが佐賀方面で訪れたスポットは下記の通りです.

  • パンのある小さなカフェ いと (長崎)
  • 有田ポーセリンパーク
  • 大魚神社海中鳥居
  • 浜宿キッチン
読者のみなさん
読者のみなさん

佐賀方面って言ってるのに長崎のスポット行ってますやん!

そこは目をつむっていただけると幸いです笑

のちのち説明しますね.

まずは,それぞれの場所の基本情報を紹介します.

基本情報

パンのある小さなカフェ いと

彼女
彼女

外観からいい感じ!

かわいらしい,ほっこりする看板ですね!

  • 店名:パンのある小さなカフェ いと
  • 住所:〒859-3922 長崎県東彼杵郡東彼杵町八反田郷 1036
  • 最寄り駅:千綿駅から徒歩約16分
  • 営業時間:木~日 09:15~18:00
  • 定休日:月,火,水
  • 電話番号:0957-46-3705
Kai
Kai

木曜から日曜までしかやってないんだ!行こうと思った日が営業日でよかった!

営業時間はきちんとご確認ください.

有田ポーセリンパーク

彼女
彼女

非現実的でいい感じだったよ

異国の地にやってきたかのような建造物がたくさんあって良かったですね.

  • スポット名:有田ポーセリンパーク
  • 住所:〒844-0014 佐賀県西松浦郡有田町戸矢乙340番地28
  • 最寄り駅:佐世保線「有田駅」から車約8分
  • 営業時間:9:00~17:00(電話受付時間:10:00~16:00)
  • 定休日:年中無休
  • 電話番号:0955-41-0030
Kai
Kai

最寄り駅って言っても車でこの時間だから結構遠いんだよな

そうなんです.

少なくともこのスポットへ行くために,私たちは自動車(レンタカー)を使いました.

大魚神社海中鳥居

彼女
彼女

ホラー映画のワンシーンみたいで怖いよ

のちほどこの不気味な写真については解説しますね笑

  • スポット名:大魚神社海中鳥居
  • 住所:佐賀県藤津郡太良町多良1875-51
  • 最寄り駅:JR長崎線多良駅から徒歩約10分

営業時間とか定休日とかありません.

浜宿キッチン

こちらのお店は,公式サイトもございます.

海の近くということもあり,海鮮を中心としたメニューを扱っているお店です.

  • 店名:浜宿キッチン
  • 住所:佐賀県鹿島市浜町乙2751
  • 肥前浜駅から徒歩約9分
  • 営業時間:11:30–15:00 17:30-21:00

それぞれのスポットで楽しかったこと(思い出)

パンのある小さなカフェ いと

こちらのお店は,少し遅めのあさごはんを食べるために行きました.

この日は激安ホテルだったvillage BFHから佐賀方面へ向かう日でした.

その途中に何か良いカフェはないのかと調べて,決まった場所がこちらでした.

彼女
彼女

お店の名前から伝わってくるほんわか感…

そんな魅力をなんとなく感じ,車を走らせました.

このカフェから有田ポーセリンパークまでは,

車で約30分です.

ドライブするには程よい時間です.

店内の雰囲気

さて,店内に入ってみると,想像通り,どこかやさしさを感じる世界観でした!

雑貨とかもかわいい.

絵本もありますね!

お子様連れの方でも,気軽に出入りできる暖かい空間でした!

注文したパン

私たちが到着したのは11時ごろでしたが,

すでに定番の人気パンはほとんど売り切れでびっくりしました.

彼女
彼女

おそらく地元の常連客がいらっしゃると思われる

そのため,このカフェに行ってみようと思った方には,

開店時間ぴったりに行ってみてほしい.

もう少しはやく到着していればもっとおいしいパンを選べただろうと悔しい気持ちです.

そんな状況でしたが,私たちが注文したパンはこちらです.

  • きんぴらパン(138円)
  • 丸ごとソーセージ(150円)

あと2つの名前と値段忘れちゃいました.

たべものは,他にキッシュとケーキも注文しました(食いしん坊).

飲み物はコーヒーと紅茶を.

今回注文しませんでしたが,ピザとかあげぱんも売っています.

たくさんメニューがあって選べるのはうれしいですね!

全部食べた感想としては,

ここの商品は全体的に優しい味に仕上がっていてgoodでした!

彼女
彼女

こどもに食べさせてあげたい味だね

そんな味だそうです.

また,このパン屋さんの良いところは,なんといっても

お手頃価格

こんなたくさん注文したのに,ふたりで2000円もしませんでした.

彼女
彼女

あと,お店の人がいいひと!

そうですね.

お店の方が注文の際に,

食べやすいように半分にお切りしましょうか?

と声をかけてくださり,写真のように半分に切っていただけました!

あと何度もごゆっくりどうぞーっと笑顔で声をかけてくださったり,

お店の雰囲気も,お店の方も,売られているものもすべてやさしさに包み込まれているようでした

彼女
彼女

ほんとにほっこりした~

みなさんもぜひ足を運んでみてください!

有田ポーセリンパーク

カフェ「いと」をあとにした我々は,

有田ポーセリンパークへ向かいました.

有田ポーセリンパークに行きたかった理由は,

  • 焼きものの絵付け体験がしたかったから
  • ツヴィンガー宮殿を模した建物の周りを散策したかったから

でした.

焼きもの絵付け体験

有田ポーセリンパークでは,有田焼に代表されるように,

焼きものの体験ができることで広く知られています.

私たちは,群馬旅行をした際に,吹きガラス体験を通しておそろいのグラスを作りました.

なので,今度はあたたかいものを入れられるマグカップを作ろうと意気込んでおりました.

そんなときにちょうど発見したのが有田ポーセリンパークの焼き物工房.

思い出をかたちに残すには絶好の機会だと思ったわけです.

平日だったこともありほとんど焼き物工房には人はおらず,

じっくりと絵付け体験に時間を費やすことができました.

読者のみなさん
読者のみなさん

絵付け体験なんて絵心ない自分にはできないよ…

とハードル高いと思っている方もいらっしゃるかもしれませんが,

葉っぱや動物のスタンプや型紙が絵付け用に用意されているので,

それらを組み合わせれば低くないクオリティの作品はできそうです.

しかし,せっかく思い出づくりにということでしたら,

下手だと思っても自分で描いてみるのがおすすめですよ!

なんか偉そうにアドバイスしてる風ですが,

私たちも別に上手じゃないですが,

自分たちなりにお気に入りだと思う作品ができたのでそうアドバイスをしておきます!

これは絵付け体験終了直後です.

作り終えたらおよそ1か月後くらいに指定した住所に届きます.

ついに先日とどきました!

彼女
彼女

焼き上がりいい感じだね!

色味もきれいに出ていい感じですね.

これでこれからは温かいものをおそろいのマグカップで飲めますね!

ツヴィンガー宮殿を模した建物(シンボル)周辺

この宮殿の周辺は大きな庭があります.

生憎の雨でしたが,日本離れした世界観を味わうことができる広場だと思っています.

このパーク内には,お土産を買うところがあって,

修学旅行の小学生がたくさんいたのですが,

お土産コーナーで40分間もいるのはおもんなさすぎやろー

と大声で叫んでいて,

さらに「おれの求めていた景色はこっちなんだ

と言い切るか言い切らないかのところで,

「●●君たち早く並びなさーい!」

と先生らしき女性の声が聞こえ,渋々戻っていきました笑

声質と発言内容の癖が強かったので今でも彼の存在は我々の笑い話のネタになります.

どうもありがとうよ,少年.

写真撮影スポット

さらに,この日は結婚式の前撮りで新婚夫婦の方とカメラマン3名が広場で写真を撮っていました.

彼女
彼女

ああいうのみると気持ちがほくほくするよねー,お幸せに!

広場の色々な場所で写真を撮っていらっしゃいましたが,その様子を見ていて我々も写真を撮りたくなりました.

どこで写真を撮ったらいい感じになるのかは,前撮りを仕切っていたカメラマンさんの動きをよく観察して,どこにカメラを固定して写真撮るのかを特定しました.

よく観察してカメラの固定場所にこだわった結果,

彼女
彼女

なかなかいい感じですな

やはり芸術的な建造物が写真の印象を高めてくれておるようです.

結論,有田ポーセリンパークで写真撮るときは,

建物を背景にして階段で撮影すると良いですよ!

野生のカモとご対面

この広場の入口からずっとまっすぐ行くと,

池がありまして,そこには野生のカモがおりました.

こういう動物たちを目の当たりにしたら,触れてみたいという気持ちがわいてきます.

そこで限界まで近づいて写真を撮影してみました.

ご覧のように,多くのカモは我々人間から逃げていきましたが,

このカモだけ鈍感でマイペースでした.

Kai
Kai

でも結局1mくらいまでに接近したら逃げられました….

無念,まだまだカモと仲良くなるには修行が必要なようです.

みなさんも訪れた際に運が良ければカモたちに会えるかもしれません.

こんな感じでゆるゆると時間を過ごしていたらあっという間に時間が過ぎてしまいました.

次のスポットは海中鳥居です.

大魚神社海中鳥居

有田ポーセリンパークをあとにし,

次に向かったスポットがこちらです.

読んで字のごとく,海中に鳥居が沈んでいる鳥居として有名なのですが,

私たちが訪れた時間帯は,潮が引いていた時間帯であったので,

海中鳥居ではなく,ただの鳥居でした笑

ですが,満潮のときには入れない範囲まで侵入できるチャンスという逆転の発想で,

鳥居エリアで写真撮影を行いました.

鳥居に汚れがついているのが,普段水に浸かっている証拠で面白かったですね.

旅行で海中鳥居に興味がある人は,

満潮のときか干潮のときか,行きたい時間帯を調べておくことをおすすめします.

こちらのページでは気象庁の観測データを調べることができるので参考になると思います.

駐車場付近での出来事

海中鳥居を訪れる人のための駐車場がどこにあるのか,最初全然わかりませんでした.

ですが,から揚げ屋さんのところで交通整理していた警備のおじさんに誘導してもらいました.

その場所が赤色でピンした場所です.

車を降りて鳥居のほうへ向かう途中,

警備のおじさんが何やら大きな声で叫んでいます.

私たちは車の走行音で全く聞き取れませんでしたが,

きっと何か私たちにとって重要なことを教えてくれてるのだろうと,

何を言っているのか近くまで行って聞いてみることにしました.

そしたら,

「うちのから揚げうまいよ!買っていきなよ!」

彼女
彼女

それが言いたかったんかい!って思ったよね笑

その唐揚げやさんは「中津からあげもり山 海中鳥居店」で,

からあげの全国大会で入賞しているようなお店だそうです.

その場では,おじさんに

Kai
Kai

また来たら買いますね

というや否や,

「一生お幸せに!」

とおじさんからエールをいただきました.

彼女
彼女

やっぱ九州の人って感じがするね笑

九州人はあたたかいとどこで聞いたかもわからないイメージがありましたが,

どうやらそんな感じがしてきた出来事でした.

人間慣れした猫とそうでない猫

から揚げ屋さんを通り過ぎ,海中鳥居へもうすぐで着くぞというとき,

野生の猫が目の前に現れました.

彼女
彼女

うむ,おぬしは人間慣れしとるな

しっかり遊ばせていただきましたとさ.

もう一匹は,我々から距離を置いて警戒していたので,

きっと人間慣れしていないのでしょう.

2匹そろってぼーっとしてるところもぱしゃり.

彼女
彼女

きゃわだね

ねこたちよ,今度また来たときも遊んでね!

干潮で悔しかったから潮が満ちてきた夜にも来てみた

浜宿キッチンへいったあと,潮が満ちてきているだろうということで,

もう一度海中鳥居に来ました.

だけど,街灯もなくて真っ暗だからとっても怖かったです…

しかし,ここで立ち去るわけにもいかないということで,

頑張ってスマホのライトを使いながら,鳥居へ接近.

一眼カメラを使えば映るかもしれないということだったので,

一眼で撮ろうとしましたが,

充電がほぼなくなっている….

早く撮影しなければここに来た意味がなくなってしまうと緊張しながらなんとか撮影できました.

そのときの奇跡の一枚がこちらです.

不気味…笑

冒頭でもこの写真を出しましたけれども,

なんでこんな怖い写真が撮れたのかというと,

夜の8時ごろに真っ暗な空間で撮影したからでした笑

でも,確実に潮が満ちてきているのがこの写真から明らかなので,

どこか感動した気持ちがありました.

写真撮影後,波の音も妙に不気味で怖いからもう帰ろうとしたとき,

彼女
彼女

星がめちゃくちゃきれいだよ!

というので,一眼で星空を撮影しました.

たしかにめちゃくちゃきれいに星が見えるなと思いました.

そりゃ,こんなおびえるくらい真っ暗な空間だもの.

見上げたら感動が待ってました.

夜海中鳥居にやってくると,満天の星空がお出迎えしてくれるかもしれませんよ(晴れてたら).

それでは,夜海中鳥居へ訪れる前に行った浜宿キッチンをご紹介します.

浜宿キッチン

カフェでパンを食べてから,一切飲食をしていなかった私たち.

とってもおなかをすかしておりました.

海中鳥居の近くで海鮮を食べたいねという話になったので,

やっているところをいくつか探し,

発見したのが「浜宿キッチン」でした.

地元では有名?なのかな?

メニューはどれも魅力的で悩んじゃいました.

ひとつ後悔したのは,

めちゃくちゃおいしそうだと思った

鯛のあら炊き定食」が売り切れとなっていたことです.

この日のスケジュールの組み方に後悔はしてなかったですが,

あまりにも魅力的過ぎて…笑

お店で注文を取ってくださった女性の従業員の方は,

とても暖かく対応してくださって,

ここでも私たちが住んでいる関東ではなかなかないなと感じました.

彼女
彼女

もしかして九州ってほんとに暖かいところなんじゃないか?

ぼくもそう思います.

結局頼んだものは,

  • うなぎのまぶし丼定食…1100円
  • ミックスフライ定食…1100円

でした.

うなぎのまぶし丼定食…1100円
ミックスフライ定食…1100円

食べてみるとわかるんですけど,

地元で採れた野菜やおさかなを使ってるんだなと感じる新鮮な風味がお口いっぱいに広がります.

1100円以上の満足感を得ることができました

今回は注文しませんでしたが,「浜宿プリン」というスイーツもお手軽な価格で堪能できるようです.

ご縁あってまた佐賀に行く機会があれば,ぜひ注文させてください!

さいごに

長々と書き連ねましたが,これが佐賀方面へ1日お出掛けしてきた大学生カップルの日記です.

佐賀方面のお出掛けに関して,

質問・コメント等あれば返信しますから,ぜひコメントしてくださいね!

それではまたお会いしましょう✋

Kai

コメント

タイトルとURLをコピーしました