モテたい大学生男子に髪の毛のケアとメンテを教えます.

恋愛

はじめに

これまで,清潔であるための

ひげ剃り,鼻毛処理,スキンケア,眉毛剃り,唇ケアについて書いてきました.

これらを踏まえて日々自分の清潔状態を見直し改善する習慣ができた方は,

髪を気にするようにすれば,

ほとんど減点されない状態になります.

さて,今日はボリューム満点ですので早速いってみましょう!

清潔であるだけなら髪型のチェックポイントは簡単?

ただ清潔になるだけならば,

ホットペッパービューティーの髪型ランキングからどれを選んでも,

みなさんは清潔な髪型になれるのです.

以上!

といった感じで締めくくったら「おい」ってなりますよね(笑)

そんな浅い情報提供だけでは終わりたくないです.

確かに,ホットペッパーのランキングの髪型にすれば,

一時的に」清潔になりますよ.

一時的に...

普段から意識していない方は,

せっかくサロンでかっこよくしてもらっても,

すぐに不潔になります.

俗に言うヘアケアヘアメンテナンスは,とっても重要なんです!

髪型について,

ホットペッパービューティーのランキング上位なら何でも良いと言いましたが,

清潔感を出すこと」や,「色気を出すこと」は,

清潔であること」と似て非なるポイントだと考えています.

ですので,この記事では,あくまで清潔であることに焦点を当てていますから,

清潔感とか色気を含めた髪型に焦点を当てていません.

清潔であるためには,

髪型というよりはむしろ,

ヘアメンテナンスヘアケアが重要ですので,

次からの段落からの内容を重要視した方が良いです!

こまめにカットしてもらおう!

みなさんは美容室へどれくらいの頻度で行きますか?

私は1-1.5カ月の頻度で行きます.

毎回カットはしてもらいますが,3ヶ月-4ヶ月に一回,カラーもしていただいてます.

私は,髪型が毎回決まっている状態なら,

最も理想的なカットの頻度は月1だと考えています.

バッサリイメチェンするわけではないので,

私の中では,「ヘアメンテナンス」といった感覚です.

人間の髪の伸びるスピードは,1ヶ月で約1cmです.

長さで考えるとそんな大したことないかなと思えますが,

頭皮全体から生えてる髪の本数は約10万本なので,

1ヶ月で10万本が1cmずつ伸びたらどうでしょう.

抜ける毛もあるので単純な考え方ではありますが,

1ヶ月でかなりもっさりするイメージができてもらえればと思います.

髪が短ければ短いほどもっさり感が強調された見た目になると思います.

なので,月1でサロンに通うのが最も理想的です.

正直ここに自己投資するには,ちょっとお金が,,,

となるかもしれません.

特に大学生はそんなにお金がありません.

私もそうです.

しかし,

顔まわりにはお金をかけよう

というのが私個人の考えです.

節約すべきところを変えてみたら意外と美容室代は確保できると思います.

これまで,清潔にするためにいくつかの話をしてきましたが,

どれかひとつでも欠落していたら全て台無しになると考えてもいいでしょう.

そんな厳しいことを~,とおっしゃるかもしれませんが,

みなさんがそういう人を見たらきっと台無しだと感じると思いますよ.

すごくマインド的なお話になりましたが,

ぜひ高い頻度のヘアメンテを優先的に検討してみてください!

ヘアケアも毎日しよう!

ここまで話してきたのは,ヘアメンテの話で,

ここからはヘアケアの話です.

やることは,シンプルですよ.

  • シャンプー,コンディショナーをきちんと行う.
  • きちんとタオルドライをする.
  • ドライヤーの前にヘアオイルをつける
  • ドライヤーでしっかり乾かす

ここまでで大丈夫です.

それぞれ項目で私が満足して使用しているアイテムを紹介するので,

よろしければ使ってみてください.

おすすめのシャンプーとコンディショナー

シャンプーとコンディショナーは何を使うか問題ですけれども,

とりあえず何を使おうか迷っている方は,

Himawariシリーズのシャンプーとコンディショナーはおすすめです!

↑Himawari シャンプー

↑Himawari コンディショナー

なぜなら,価格に対して配合されている成分量・種類が贅沢であることと,

実際に2年ほど使用した結果,髪のダメージをあまり感じなかったからです.

しかし,現在はちょうど2年くらいたつのですが,

Ocean toricoのシャンプーとコンディショナーを使用しています.

↑oceanシャンプーとコンディショナーのセット

このセットで2年くらい生きていたら完全にこれ以外使えなくなりました(笑)

ポイントは,香り泡立ちまとまり感のバランスが良いからです.

これまで両手じゃ数えきれないほどのシャンプーを使用してきましたが,

ここまで日頃のヘアケアになじむ使用感のものは初めてでした.

個人的な感想ですが,激押しアイテムです.

タオルドライにおすすめのタオルと乾かし方

タオルドライはドライヤーする前には必須の作業となります.

特に,タオルドライはヘアセットする前に重要な作業なので,

タオルだけでほぼ8割くらい乾かすぞという意気込みを持って頑張ってください.

ちなみに,あまりにチープなタオルでは時間がかかるので,

私は,美容師が考えたタオルを使用しています.

自宅に居ながらまるで美容室にいるかのような使用感を得られます.

個人的に3枚ほど用意しておくと,洗濯に困らないのでおすすめです!

高いなと思う方には朗報で,現在ふわふわの今治タオルが5枚セットで,

リーズナブルに打ってるので,よろしければぜひ.

私はこのシリーズのバスタオルのファンで,

4枚ほど所有しております(笑)

おすすめのヘアオイルとオイルの付け方

ヘアオイルについてですが,

私はこれまでたくさんの種類を使ってきましたが,

現状最も気に入っているのが,

ロレッタのベースケアオイルです.

え,まとめ買い安いな(笑)

いつもトライアルで買うときは,1本2800円くらいするので,

ぼくも今度Amazonでまとめ買いをしてみようと思います.

さらさらした使い心地で,どろりとしたオイル感がなく使いやすいです.

髪もかなりさらさらになり,香りも良いので,最高ですね.

しかし,ぼくの彼女は,

髪が太くて量も多いのですが,

ロレッタでは,髪がまとまらないそうです.

髪質と毛量によっても,適したオイルが異なってきそうですね.

私はショートヘアですが,

ロレッタは1回あたり1プッシュ使っています.

ベリーショートの人は,1/2プッシュでもいいかもしれませんね.

頭皮には付けないように心がけてもらって,

傷みやすい毛先を中心に,毛髪全体につけましょう!

おすすめのドライヤーとやり方

ここ一年使っていますが,

みなさんにぜひおすすめしたいドライヤーがあります.

それは,

と紹介しようとしましたが,

すでに生産終了していたみたいです.

そのドライヤーは,

Nobby by tescom NIB3000

です.

現在使用していますが,

めっちゃすぐに乾くし,髪の艶もでるしで,

買った金額以上の満足感が得られています!

去年の夏ごろにAmazonで購入したのですが,

最近はNIB3001という新しいモデルが出ているみたいです.

私が行きつけの美容室では,

下のモデルのドライヤーを使っていました!

Nobbyシリーズは,美容室のシェア率が国内No.1だそうで,

第一の売りは,やはり乾きやすさだそうです.

ドライヤーはめんどくさいし,時間がかかります.

ドライヤーにかかった時間だけ全て合計したら一体何時間になるのでしょう?

値段が高くてもそれらの時間をほとんど回収できるほどの時短になると思うので,

生活の質を高めてくれる素晴らしい商品だと考えます.

ドライヤーの仕方ですが,

まずは,いつも髪の毛を流す方向と逆側に乾かします.

私の場合,後ろ,トップ,サイド,フロントといった順に乾かしていきます.

ある程度乾いたら,いつも髪の毛を流す方向に乾かしていきます.

髪質はひとそれぞれ違うと思うので,

美容室に行ったら美容師さんに乾かし方を伝授してもらいましょう.

みなさんそれぞれに合った乾かし方があるかもしれませんので!

さいごに

ここまで到達して,すべて実践しようと意気込んでいる方は,

もれなくモテモテへの第一歩を踏み出したといっても過言ではありません.

大抵のメンズはここまでやりませんからね.

みなさんにはぜひ気になる女の子を落としていただきたいので,

今回も気合を入れて執筆させていただきました!

次回は,清潔編ラストの口臭について書きますね.

それではまたお会いしましょう✋

Kai

コメント

タイトルとURLをコピーしました